SSブログ

地図を持ってきてくださいね [山の装備]

こんにちは。MJリンクの柏澄子です。
今月の浅間山まであと10日ほどですね。

今回のコースはそれほど時間がかからないので、途中でいくつかのお楽しみを考えています。
そのひとつが、「地図読み」です。
「地図読み」っていう言葉、みなさん普通に使いますよね。「読図」とも言います。
そうなんです、地図は眺めるものではなくて、読むものなんです。
地図が読めるようになると、山登りが一層面白くなってきます。
「読図講習会」や地図読みの書籍がある位ですから、ちょっとの時間で説明するのは難しいのですが、今回は、地図を読んでみようというきっかけ作りができたらいいなあと思っています。

そこで当日はみなさん、地図(以下のふたつのタイプのいずれでもOK)とコンパス(方位磁石、登山道具店で購入できます)をご用意くださいね。

登山に使う地図はふたつに大別できますので、それぞれについて説明します。


【地形図】
国土地理院が作成・発行している。
測量を元に(最近では衛星画像も利用して)作られたもの。
縮尺が1万分の1、2万5000分の1、5万分の1の地形図や、20万分の1の地勢図などいくつかの種類がある。
登山でよく利用するのは、2万5000分の1と5万分の1。低山歩きや雪山、沢登りなどにはより縮尺が小さい、2万5000分の1が適している。
実は、20万分の1も登山に便利なときが!展望のよい山から見える眺めを同定する(望める山や川、湖や街などの名前を調べる)のには、最適。

今回は、2万5000分の1「箱根」をご用意ください。
購入は、大型書店、登山道具店もしくは、地図センターネットショッピングから。


【登山用地図】
地形図を元に、出版社が作ったもの。
登山に便利なように、コースタイムやコースの注意事項が書いてある。
網羅されていない山域もある。

今回は、昭文社「山と高原地図」の「箱根」をご用意ください。
購入は、書店もしくは昭文社webサイトから。


浅間山ではごくごく簡単なことしかしませんので、まずは地図を準備し、自分がどのコースを歩くのか確認してきてくださいね。
それと、地形図を持ってくる方は、折りたたんで、ジップロックや防水性スタッフバッグに入れるなどしてきてください。濡れてしまうと使いものになりません。
折り方は色々あるのですが……それは、現地で!
nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 5

S

こんにちは!20日参加させていただくものですが、昭文社さんの箱根(29番)がどこの書店に行っても在庫切れで3月中旬まで入手不可能だそうです・・・・

人気の山なんですね、あのあたりの金時山とか
by S (2010-02-16 12:58) 

S

こんにちは20日にお世話になる予定のものです。マップなんですが、都内の大きなところをまわったのですが、箱根はどこでも売り切れで、3月にならないと入荷しないということでした・・・

すごい人気なんですね、やっぱりあのあたりは。
by S (2010-02-16 13:01) 

mjlink

Sさん、こんにちは。

昭文社の地図が品切れだということ、メールで問い合わせくださった方もいました。
私も実は最新版をもっておらず、昨年のものをもっていきます(この手の地図は毎年のように情報がアップデートされ出版されています)。

国土地理院の2万5000分の1「箱根」は在庫があるようです。
読図にはこちらの方がおもしろいので、もし可能であればこちらをご持参ください。

無理であれば、サポーターやほかの人達が持ってきた地図を一緒に見ながらやれば大丈夫です。

では、当日を楽しみにしています。

柏澄子
by mjlink (2010-02-16 18:24) 

大野です。

昭文社の地図(箱根)に関しては、登山用品ショップで「3月まで入荷なし」と言われ、店員さんに教えてもらった大手書店(有隣堂)で2万5千分の1箱根の地形図を270円で購入しました。
コンパスも初心者の自分は「方位磁針」がコンパス??
と用品の前で悩み、店員さんに聞き、購入することが出来ました。
(ものさしみたいなものが付いている物)2700円

まだ新品の袋に入ったままです。
当日の講習でよーく勉強したいと思います。
よろしくお願いいたします。(*^_^*)
by 大野です。 (2010-02-16 22:23) 

mjlink

大野さん、無事購入、よかったです!

登山道具店のスタッフは専門性の高い方が多いのです、なんでも質問OKだと思います。

当日、袋からは出してきてくださいねー(^.^)/~~~

楽しみにしています。

かしわ
by mjlink (2010-02-17 10:11) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。